佐渡裕が芸術監督を務める兵庫芸術文化センター管弦楽団(PACオーケストラ)の
2012-13シーズンのラインナップが発表されました。
お得な定期会員券(9回通し券)の販売は4/20(B・C席)より芸術文化センターチケットオフィスにて始まります。
詳細はホームページをご覧下さい。
佐渡裕が芸術監督を務める兵庫芸術文化センター管弦楽団(PACオーケストラ)の
2012-13シーズンのラインナップが発表されました。
お得な定期会員券(9回通し券)の販売は4/20(B・C席)より芸術文化センターチケットオフィスにて始まります。
詳細はホームページをご覧下さい。
3月11日に、フランス・パリの国連教育科学文化機関(ユネスコ)本部で行われる
メモリアルコンサートの模様がUstreamで中継されます。
日本時間の11日夜23時から翌1時30分までの予定です。
是非ご覧下さい。
3・11メモリアルコンサート公式サイト: http://unesco311.japonaide.org/
Ustreamチャンネル: http://www.ustream.tv/channel/yutaka-sado-unesco-concert
3/26(月)水曜社「チケットを売り切る劇場:兵庫県立芸術文化センターの軌跡」が発売され、
林伸光氏(同センターゼネラル・マネージャー)と佐渡裕の対談が掲載されています。
以下「水曜社」ホームページより:
成功した文化施設(劇場)はどこが違うのか。優れたマネジメントの成果を検証する。
財政状況悪化の中、芸術支援に対する見直しが進み、事業評価や効率化、指定管理者制度の導入等、公立文化施設をとりまく状況は厳しい。今後地域文化政策を進める拠点文化施設(劇場)をいかに活性化し、地域に貢献するものにするか、
優れたマネジメントとその成果の検証が求められている。
本書は、劇場づくりの一般論ではなく、「兵庫県立芸術文化センター」というブランディングに成功したまれな事例を基に、劇場の活動と、その受益者である観客の行動、納税者の意識など、社会的影響力を多重的に読み解き、マーケティングの具体的事例を盛り込みながら詳細に分析し、公共文化施設の活動のあり方について方向性を示す。
佐渡裕(指揮者・同芸術文化センター芸術監督)との対談を掲載。
2012年6月13日~9月17日まで、国立西洋美術館(東京・上野)で行われる
「ベルリン国立美術館展~学べるヨーロッパ美術館の400年~」の公式ページに、
美術館展スペシャルサポーターとして佐渡裕からのメッセージが掲載されています。
(10月9日~12月2日に九州国立博物館に巡回予定)
フェルメールの「真珠の首飾りの少女」が初来日するほか、
15世紀から18世紀までのヨーロッパ美術を学ぶことができる貴重な展覧会です。
是非公式ページをご覧下さい。
公式ページ
佐渡裕からのメッセージ
東日本大震災から1年となる3月11日に、フランス・パリの国連教育科学文化機関(ユネスコ)本部で
日仏の演奏家によるメモリアルコンサートが開催され、佐渡裕が指揮します。
日時:3/11(日)15:00~
場所:ユネスコ第1会議室(フランス・パリ)
<出演>
指揮:佐渡裕、阿部加奈子
ピアノ:辻井伸行
ヴァイオリン:周防亮介
スーパーキッズ・オーケストラ
ジャポネード・オーケストラ
3・11メモリアルコンサート公式サイト: http://unesco311.japonaide.org/
佐渡裕が兵庫県立芸術文化センターで毎年夏プロデュースしているオペラ、今年はイタリアオペラの真骨頂、
プッチーニ作曲「トスカ」をお届けします。
2/19(日)の一般発売に先がけて、2/17(金)にオフィシャルファンサイトでチケット先行受付が始まります。
この機会に是非お求め下さい。
指揮:佐渡裕
演出:ダニエレ・アバド
合唱:ひょうごプロデュースオペラ合唱団、オープニング記念第9合唱団、ひょうごプロデュースオペラ児童合唱団
管弦楽:兵庫芸術文化センター管弦楽団
<キャスト>
●7/19, 21, 24, 27
トスカ:スヴェトラ・ヴァシレヴァ
カヴァラドッシ:ティアゴ・アランカム
スカルピア男爵:グリア・グリムズレイ
アンジェロッティ:キュウ・ウォン・ハン
スポレッタ:成田勝美
堂守:志村文彦
シャルローネ:ジョン・ハオ
●7/20, 22, 25, 28
トスカ:並河寿美
カヴァラドッシ:福井敬
スカルピア男爵:斉木健詞
アンジェロッティ:大沼徹
スポレッタ:西村悟
堂守:森雅史
シャルローネ:町英和
●全日
看守:大山大輔
日時:7/19(木)、20(金)、21(土)、22日(日)、24(火)、25(水)、27(金)、28(土)
《全14:00開演》
会場:兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール
チケット:A12,000円/B9,000円/C7,000円/D5,000円/E3,000円
【ファンサイト先着順先行受付期間】2/17(金)12:00~2/19(日)9:00
【ファンサイト先行URL】http://eplus.jp/sadoosc/
公式HP:http://gcenter-hyogo.jp/tosca/
お問合せ:芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255(10:00-17:00/月曜休)
2012年3月号の雑誌「家庭画報」(世界文化社)の「東日本大震災に心を寄せて~明日へつなぐ希望」に
佐渡裕がゆめはっとジュニア・ウインド・オーケストラ(福島県南相馬市の青少年吹奏楽団)へ寄せた
手紙が掲載されています。
是非ご覧ください。
音楽から演劇、映画、美術まで様々なジャンルの情報を満載した「Bunkamura magazine」。
2012年2月号の裏表紙に、佐渡裕のインタビューが掲載されています。
Bunkamura館内ほかでご自由にお取りいただけます。是非ご覧ください。
配布場所:Bunkamura内各所、東急百貨店 本店、渋谷エクセルホテル東急、都内主要コンサート会場 他
Bunkamura