1/28(金)発売の雑誌「Pen」本誌およびWEBマガジンに、佐渡裕のインタビュー記事が掲載されています。【日本が誇る名指揮者・佐渡裕が語る、「第九」の本質とヴァシュロン・コンスタンタンとの共通点】ぜひお読みください。

https://www.pen-online.jp/article/009862.html

朝日新聞が年末年始に特別連載するインタビュー「いただきます!」に指揮者の佐渡裕が登場します。
31日朝刊生活面での掲載に先駆けて、28日にはデジタル版が公開され、デジタル限定の動画も御覧いただけます。

コロナ禍で料理やレシピに興味を持つ人が飛躍的に増えたこの1年。
料理を愛する著名人のとっておきレシピを紹介。
レシピや「食」「料理」にまつわるエピソードを交えながら、食による人とのつながりや、人生を紹介する大型企画です。

佐渡裕も今年はコロナによる水際対策で何度も自宅待機を経験し、この間にたくさん料理をして、インスタグラム等でも紹介してきました。
どの得意料理が登場するか!?どうぞお楽しみに御覧ください。

■12月28日(火)11時頃公開予定 朝日新聞デジタル
「佐渡裕さんが深夜に炒めるタマネギ 貧乏時代を支えた誠実な〇〇〇〇」(御覧になってのお楽しみです!)
https://www.asahi.com/articles/ASPDT118PPDRUCLV00W.html

*デジタル版は有料会員限定記事になります
*ただしデジタル限定の「動画」(お料理シーン)は無料で御覧いただけます

■12月31日(金)大晦日/朝日新聞本紙 朝刊(全国)生活面

« 前へ | 次へ »