クラシック音楽専門TVチャンネルクラシカ・ジャパン
7月は、「世界に挑む日本人たち」として<佐渡裕>特集です。
特集では、オーストリアを代表するトーンキュンストラー管弦楽団の音楽監督に就任した佐渡裕が、指揮者としての現地での活動や「音楽」に対する熱い想いを語るインタビュー番組や、日本初放送の佐渡が指揮するヨーロッパでの公演が放送されます。
スケジュールは、クラシカ・ジャパンのホームページでご確認ください。

■クラシカ・音楽人<びと> 「佐渡裕~指揮するということ」
初回放送 7月2日(土)20:30~21:00

■佐渡裕の『フィガロの結婚』2015 in トリノ
初回放送 7月2日(土)21:00~24:15

■佐渡裕の「レッドリボン・コンサート」2015
初回放送 7月24日(日)21:00~22:05

■佐渡裕 パリ管を振る2013
初回放送 7月31日(日)21:00~23:00

ご視聴にはあらかじめ契約が必要です。
ご視聴方法は下記よりご確認ください。
http://www.classica-jp.com/shichou/

季刊「ゴルフダイジェスト チョイス」2016夏号に佐渡裕のインタビュー記事「ぼくはサプライズを生む職人でありたい」が掲載されています。ゴルフとクラシックを絡めた内容で、いつもとは異なる視点でお楽しみいただけます。
ぜひ、お手にとってお読みください。

■ゴルフダイジェスト・チョイス No. 219 2016夏号
http://gd.golfdigest.co.jp/choice/article/63248/

オーストリアの公共放送”ORF” のサイトで、6/15現地のニュースで放映された佐渡裕のインタビューを6日間限定でご覧いただけます。(ドイツ語)

ORF公共放送 → 

豪華ゲスト オルガ・ペレチャッコ(ソプラノ)、ブリン・ターフェル(バリトン)、ルドルフ・ブッフビンダー(ピアノ)を迎え、佐渡裕とトーンキュンストラー管弦楽団が贈る夏の幕開けとなるガラ・コンサートが6月16日(木)と17日(金)の両日、グラフェネック城野外劇場で開催されます。
現地から写真が届きましたので、ご覧ください。

リハーサルを順調に終えた後の佐渡裕とターフェル(バリトン)。

最終リハーサルの様子

6/16 夏の夜のガラ・コンサートの様子

グラフェネック国際音楽祭 夏の夜のガラ・コンサート→ リンク★

« 前へ | 次へ »