投稿時間 2015年10月02日
9/14(月)関西のラジオ・テレビに佐渡裕が生出演します。
開館10周年を迎えた兵庫県立芸術文化センターと同管弦楽団のことを中心に、
今秋から音楽監督に就任するオーストリアのトーンキュンストラー管弦楽団にかける思いなどを語ります。
お見逃しなく!
●MBSラジオ 1179kHz あさ8:00~(予定)
「ありがとう浜村淳です」 http://www.mbs1179.com/arigato/
●ABCラジオ 1008kHz あさ9:00~(予定)
「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」 http://abc1008.com/miyo/
●MBSラジオ 1179kHz 昼12:30~(予定)
「こんちわコンちゃんお昼ですょ!」 http://www.mbs1179.com/kon/
●MBS 4ch 昼1:55~(予定)
「ちちんぷいぷい」 http://www.mbs.jp/puipui/
いよいよトーンキュンストラー管弦楽団音楽監督就任!
先駆けて客演した5月の定期演奏会の際にウィーンで収録された、
佐渡裕と関係者へのインタビューなどを含めて、2週にわたってお届けします。
※番組の聴取には、ミュージックバードへのご加入、チャンネルのご契約が必要です。
ミュージックバード「プロデューサーの部屋」
出演:平井洋、佐渡裕 他
第218回 10月3日(土)18:00-22:00 前編
(再放送10月11日(日)01:00-05:00)
第219回 10月10日(土)18:00-22:00 後編
(再放送10月18日(日)01:00-05:00)
今年は8月11日に東京・日本武道館で開催され、佐渡裕とスーパーキッズ・オーケストラが
ゲスト出演したコンサートの模様が全編にわたって放送されます。
豪華な共演者陣にもご注目ください。
さだまさしコンサート 2015夏 長崎から東北へ
出演:さだまさし、南こうせつ、加山雄三、佐渡裕、スーパーキッズ・オーケストラ 他
NHK BSプレミアム 9月12日(土)午後7時30分~午後9時
http://www4.nhk.or.jp/P3679/
ピアニスト・辻井伸行さんの母 辻井いつ子さんがパーソナリティを務めるラジオ番組に佐渡裕が4週にわたって出演します。
辻井伸行さんとの交流エピソードや佐渡自身の幼少期の思い出などについて語ります。
TBSラジオ「辻井いつこの今日の風、なに色?」
9月6日・13日・20日・27日 日曜日朝7時15分~25分
聴取エリア:東京圏内
http://www.tbs.co.jp/radio/naniiro/
佐渡裕監修のもと、富士山麓で行われるクラシックの音楽祭は、今年で14年目を迎えます。
河口湖中に音楽が溢れる2週間。皆様をお待ちしています!
<ステラシアター公演>
8/9(日)16:00 富士山ハーモニーコンサート《第2部》ジョン・健・ヌッツォ Wonderful Voice
※第1部は14:00~山梨県内及び各地で活躍する合唱団によるステージ
8/15(土)14:00 フレンドシップコンサート
8/22(土)17:00 佐渡裕指揮 シエナ・ウインド・オーケストラ
※15:15~プレ演奏会
<円形ホール室内楽シリーズ>
8/ 8(土)17:00 シエナ・ブラス5
8/ 9(日)16:00 奥村愛(ヴァイオリン)と仲間たち
8/10(月)11:00 奥村愛による子どもたちと一緒に過ごすミニコンサート
8/13(木)19:00 池上英樹(マリンバ)ライブ2015
8/15(土)17:00 藤原真理 チェロ・リサイタル
8/17(月)19:00 豊嶋泰嗣(ヴァイオリン)&御喜美江(アコーディオン)
8/18(火)19:00 豊嶋泰嗣(ヴァイオリン)&仲道郁代(ピアノ)
8/19(水)19:00 仲道郁代ピアノリサイタル
8/20(木)16:00 写真家木下晃が辿ったシベリウスの足跡
8/21(金)11:00/14:00 シエナ☆フルーツ音楽隊
<その他のイベント>
8/20(木)19:00 佐渡裕の音楽レシピ
8/21(金)18:45 佐渡裕指揮シエナ・ウインド・オーケストラ 公開リハーサル
上記以外にも各所でアウトリーチやミニ演奏会、公開レッスンなどがあります。
詳細は音楽祭公式ホームページでご確認ください。
富士山河口湖音楽祭2015HP: http://ongakusai.stellartheater.jp/2015/
8月23日、30日の放送は、今年9月から佐渡裕が音楽監督に就任するウィーンのトーンキュンストラー管弦楽団との活動を
2週に渡ってお送りします。
5月、6月に行われたオーストリアでの演奏会映像や、ウィーンロケによるトンク管とその本拠地もたっぷり紹介されます。
お見逃しなく!
8月23日(日)放送
「話題のウィーン野外コンサート」
ウィーン郊外のグラフェネックで行われる「夏の野外コンサート」を佐渡裕が案内。
ヨーロッパ夏の風物詩である野外コンサートの楽しみ方をご紹介します。
8月30日(日)放送
「音楽家がウィーンに憧れるワケ」
トーンキュンストラー管弦楽団の本拠地である「ウィーン楽友協会」を特集。
ウィーンという街が「音楽の都」と称される、その秘密を解説します。
「題名のない音楽会」
テレビ朝日系列(毎週日曜 AM9:00~9:30)
番組URL: http://www.tv-asahi.co.jp/daimei/