兵庫を元気にしているすごい人の生き様や暮らしぶりを紹介するネット情報誌
「すごいすと」震災20年特別号に、佐渡裕のインタビューが掲載されています。

紹介ページ、取材記ページ、ギャラリーページにわたり
多くの写真と共に、兵庫県立芸術文化センターでの取り組みなどが
紹介されています。

是非ご覧下さい。

すごいすと: http://www.hyogo-intercampus.ne.jp/sugoist/

1月31日(土)全国公開となる映画「マエストロ!」。

指揮者役を務めた西田敏行さんと指揮指導・指揮演技指導を務めた佐渡裕による対談や、
メイキング映像を織り交ぜながら映画の魅力に迫る番組が
WOWOWで放送されています。

是非ご覧下さい。

WOWOW 番組紹介ページ: http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/106240/

映画「マエストロ!」ホームページ: http://maestro-movie.com/

放送予定日
1月10日(土)18:30(WOWOWシネマ)
1月11日(日)11:30(WOWOWシネマ)
1月13日(火)17:00(WOWOWプライム)
1月19日(月)05:00(WOWOWプライム)
1月29日(木)08:15(WOWOWプライム)
1月30日(金)12:00(WOWOWプライム)
1月30日(金)13:00(WOWOWシネマ)
1月31日(土)19:00(WOWOWプライム)
2月6日(金)06:30(WOWOWプライム)

2015年1月16日~17日に放送されるラジオ「ともに迎えたい 阪神淡路大震災20年『みんな大切なひとり』」に
佐渡裕が出演します。

<番組概要>
阪神淡路大震災から20年となるその時間を、被災地はどのように迎えるのでしょうか。
その時、被災された方々はどのような思い出いらっしゃるのでしょうか。
20年。赤ちゃんが大人になるほどの時間を、
あの日大切な人や日常の暮らしを失った方々は
どのように生きてこられたのでしょうか。
被災した人と、被災地に思いを寄せる人が書いた「手紙」や「メッセージ」の朗読を中心に、
被災地で生まれた音楽や、今だから聞けるインタビューを織り交ぜてお伝えします。
20年目の1月17日午前5時46分に向かう被災地の時間を日本中で共有する、そんな番組です。

放送日:2015年1月16日(金)午後11時20分~17日(土)午前6時
NHK ラジオ第一放送
NHK FM放送(午前1時~)
NHK 国際放送

佐渡裕のインタビューは1月17日(土)午前4時台に放送予定。
(変更の可能性もあります)

番組ホームページ: http://www.nhk.or.jp/osaka/shinsai-message/index.html

12月26日(金)午前9時00分〜
ハイビジョン特集「名門オーケストラを救え 佐渡裕 “歓喜の歌”」2006年12月22日放送 / 70分

再放送2015年1月10日(土)午前1時45分〜

<番組紹介>
日本を代表する指揮者佐渡裕は、2003年当時、パリの名門オーケストラ、ラムルー管弦楽団の首席指揮者として招かれた。
しかし当時ラムルーは、市や国の助成金が打ち切られる存亡の危機。それでも楽団員と佐渡はあきらめずに練習を続ける。
最後の音楽会の前日、演奏を聴いて助成を決めたいという連絡が市から入る。
曲目はベートーベンの第九。果たして楽団は危機を逃れられるのかー。
国際共同制作 NHK/Vast Productions (オーストラリア)

NHK プレミアムアーカイブス

12/11(木)東京芸術劇場に始まり東京7公演、
12/20-22の大阪・フェスティバルホール3公演の
全10公演を大熱狂の内に閉幕した、佐渡裕指揮ケルン放送交響楽団「第九」公演。

最終日の12/22(月)公演の終演後、
出演者のサイン入りグッズや、ケルン放送交響楽団のグッズ詰め合わせなどが当たる抽選会、
そしてご来場頂いたお客様との記念撮影を行うスペシャルイベントが行われました。

お客様との記念写真はこちら!(クリックすると拡大されます)


©森口ミツル

ご来場頂いた沢山のお客様、誠にありがとうございました!

12/7(日)大阪城ホールで行われた「サントリー1万人の第九」の模様が、
12/23(火・祝)にMBS・TBS系列で放送されます。ぜひご覧ください!

日時:12/23(火・祝)13:55~14:52
番組名:32nd 1万人の第九 全部見せます!歓喜の大合唱ができるまで

<出演>
総監督・指揮:佐渡裕
司会:羽鳥慎一、豊崎由里絵(MBSアナウンサー)
ゲストアーティスト : MayJ.
朗読ゲスト : 井川遥
 ほか

毎日放送(MBS)、東京放送(TBS)、北海道放送(HBC)、中部日本放送(CBC)、
RKB毎日放送(RKB)、TBC東北放送(TBC)、IBC岩手放送(IBC)、テレビユー福島(TUF)

毎日放送ホームページ

佐渡裕指揮ケルン放送交響楽団「第九」大阪公演の各日開演前に佐渡裕のプレトークを実施致します。
最終日22日(月)はABC(朝日放送)アナウンサー三代澤康司さんが特別ゲストとして出演。
また22日終演後には、記念撮影会や出演者のサイン入りグッズ等が当たるスペシャルイベントも開催されます!

どうぞお楽しみに!
http://www.kyodo-osaka.co.jp/schedule/E013321-1.html

12/20(土)15:00 大阪/フェスティバルホール
12/21(日)13:00 大阪/フェスティバルホール
12/22(月)19:00 大阪/フェスティバルホール

<お問合せ>
フェスティバルホールチケットセンター:06-6231-2221

指揮:佐渡裕 演奏:ケルン放送交響楽団 合唱:東京オペラシンガーズ/晋友会合唱団
ソプラノ:スザンネ・ベルンハルト アルト:マリオン・エクシュタイン テノール:西村悟 バス:アンドレアス・バウアー

« 前へ | 次へ »