日時:2012/3/6(火) 19:00開演
会場:兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール
指揮:佐渡裕
演奏:スーパーキッズ・オーケストラ
チケット:2,000円

<演奏予定曲目>
J.S.バッハ:G線上のアリア
チャイコフスキー:弦楽セレナードより第3楽章“エレジー”
レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲より“シチリアーナ”“パッサカリア”
芥川也寸志:トリプティーク
ほか

公演詳細

《ファンサイト先行受付サイト》
日時: 1/20(金)12:00~1/22(日)9:00
URL: http://eplus.jp/sadoosc/

一般発売:1/22(日)10:00~
問合せ:兵庫県立芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
 (10:00AM‐5:00PM/月曜休み ※祝日の場合翌日)

元旦NHK総合「2012年新春生放送!年の初めはさだまさし」(0:25-2:30)のゲストに、佐渡裕が登場します。
出演時間は26時過ぎの予定。

番組URL:http://www.nhk.or.jp/masashi/

12/31(土)21:23~23:55 NHK教育テレビ「クラシック・ハイライト2011」にて、佐渡裕指揮ベルリン・フィル定期デビューの様子が放送されます。

指揮:佐渡裕
演奏:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
曲目:ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 第4楽章

地上波初放送となります。ぜひご覧下さい。

番組URL:http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-12-31&ch=31&eid=20803

♪佐渡裕からの遅めのクリスマスプレゼント♪に多くの方よりお申し込み頂きありがとうございました!
2000名を超す方より、温かいメッセージを頂きました。

本日、12名様に佐渡裕サイン入りのワイン、3名様にくねくねサドヤンを発送致しました。

オペラシティ楽屋にて佐渡裕がサインをしました!

Yutaka SADO&Siena:THE ORIGINALS

<タイトル>
鳳凰が舞う~THE ORIGINALS

[1] 鳳凰が舞う – 印象、京都 石庭 金閣寺 (真島俊夫)
Toshio Mashima: La danse du Phènix-impression de Kyoto

[2] エクストリーム・メイク・オーバー (ヨハン・デ=メイ) 16:41
Johan de Meij : Extreme Make-over

[3] メトロポリス (アダム・ゴーブ) 15:18
Adam Gorb: Metropolis

[4] フェスティヴァル・ヴァリエーションズ (クロード・T.スミス) 11:16
Claude T. Smith: Festival Variations

[5] 詩のない歌 (ロルフ・ルディン) 6:53
Rolf Rudin: Lied ohne Worte

<演奏>
指揮:佐渡裕 Conductor: Yutara Sado
シエナ・ウインド・オーケストラ Siena Wind Orchestra

AVCL-25748
定価¥3,000(税抜価格¥2,857)

ドイツ、フランス、カナダ、イタリア、ベルギー、オランダ、スイスで展開されているテレビ局、アルテ(Arte)で
12/31(土)に特別番組「Silvester aus Japan Der Chor der Zehntausend 2011(日本からの大晦日-2011年1万人の合唱団)」が放送されます。

佐渡裕指揮「1万人の第九」を舞台に、「第九」がこれほどまでに日本で愛される理由、
1万人もの合唱団が集う理由などを、参加者のインタビューも含めながら60分に渡り紹介します。
ご覧頂ける海外の方は是非ご覧下さい。

12/31(土)15:20~16:20

Arteホームページより

1/1(日・祝)正午より、サンテレビで「2012年 兵庫県新春知事対談」が放送されます。
「音楽は心のビタミン-佐渡裕さんと語る”芸術の力”」をテーマに、井戸敏三兵庫県知事と佐渡裕が対談をします。
また、東日本大震災被災地への想いや、芸術文化面での被災地支援についても語り合います。
是非ご覧下さい。

2012/1/1(日)12:00~13:00
「2012年 兵庫県新春知事対談」

【出演】  佐渡裕 (指揮者)
       井戸敏三(兵庫県知事)
       米田祐美(兵庫県広報専門員)

サンテレビホームページより

4/2に行われた佐渡裕指揮 千葉県少年少女オーケストラ第15回定期演奏会が、
千葉テレビで12/31(土)に再放送されます。是非ご覧下さい。

12/31(土)12:30~14:25
千葉県少年少女オーケストラ第15回定期演奏会
<曲目>
バッハ:G線上のアリア
ヴェルディ:歌劇「運命の力」序曲
ヴェルディ:レクイエム

指揮:佐渡裕
演奏:千葉県少年少女オーケストラ
ソプラノ:並河寿美
メゾ・ソプラノ:谷口睦美
テノール:福井敬
バス:福島明也
合唱:東京オペラシンガーズ
音楽監督:佐治薫子

千葉県文化振興財団ホームページより

6月に放送されたNHKハイビジョン特集「情熱のタクト~指揮者 佐渡裕 ベルリン・フィルへの挑戦~」が、
NHK総合テレビで再放送されることになりました。
是非ご覧下さい。(放送時間は変更になる場合がございます。)

放送:12/25(日)前1:20~2:49 (12/24(土)深夜)
NHK総合テレビ
※近畿ブロックの放送時間は12/25(日)午前2:35~4:05となります。ご留意下さい。

NHK-FMブログより

雑誌「SWITCH」(スイッチ・パブリッシング社)2012年1月号に
「いい劇場には共通点がある。-これからはじまる劇場に向けて」というタイトルで、
現在建設中の、Bunkamuraが運営するミュージカル劇場「東急シアターオーブ」に寄せて
佐渡裕のインタビューが掲載されています。

是非ご覧ください。

SWITCH 2012年1月号

« 前へ | 次へ »