発売中の「アエラ」(6月20日号)に、ノンフィクション作家・神山典士氏による佐渡裕の記事
「ベルリン・フィルデビューの佐渡裕 小学校文集から始まった」(33ページ)が掲載されました。
是非ご覧ください。
6/13発売「アエラ」(6/20号) 朝日新聞出版
アエラHP
発売中の「アエラ」(6月20日号)に、ノンフィクション作家・神山典士氏による佐渡裕の記事
「ベルリン・フィルデビューの佐渡裕 小学校文集から始まった」(33ページ)が掲載されました。
是非ご覧ください。
6/13発売「アエラ」(6/20号) 朝日新聞出版
アエラHP
2011年度シーズン幕開けの定期演奏会は、佐渡裕が絶賛する13歳の中国人ピアニスト、ニュウニュウを迎え、
華々しくスタート!
ニュウニュウが2曲のピアノ協奏曲を演奏、またストラヴィンスキー、ファリャの
色彩豊かなオーケストラ作品もお楽しみください。
ファンサイト先行期間:6/15(水)~6/18(土)
一般発売:6/19(日)
兵庫芸術文化センター管弦楽団第45回定期演奏会
日時:9/9(金)9/10(土)9/11(日)各日15:00開演
会場:兵庫県立芸術文化センター KOELCO大ホール
指揮:佐渡裕
ピアノ:ニュウニュウ
演奏:兵庫芸術文化センター管弦楽団
[予定演奏曲目]
ストラヴィンスキー:組曲「プルチネラ」
ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第1番 ハ短調 Op.35(ピアノ:ニュウニュウ)
ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 Op.43(ピアノ:ニュウニュウ)
ファリャ:「三角帽子」第1・2組曲
一般発売:6/19(日)
問い合わせ:兵庫県立芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
スーパーキッズ・オーケストラとは、厳しいオーディションに合格し、全国から集まった
小学生から高校生までで構成された弦楽オーケストラ。
芸術監督・佐渡裕との夏の集中合宿の成果をご期待ください。
ファンサイト先行販売: 6/15(水)~6/18(土)
一般発売:6/19(日)
佐渡裕とスーパーキッズ・オーケストラ2011
日時:8/31(水)19:00開演
会場:兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール
指揮:佐渡裕
演奏:スーパーキッズ・オーケストラ
[予定演奏曲目]
芥川也寸志:トリプティーク
ブリテン:シンプル・シンフォニーより
レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲より
チャイコフスキー:弦楽セレナードより
ほか
一般発売:6/19(日)
問い合わせ:兵庫県立芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255
6月11日(土)NHK BSプレミアムにて、5月20日に行われた「佐渡裕指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会」の様子が放送されます。
またベルリン・フィルとのファーストコンタクトからリハーサルまでを追ったドキュメンタリーも併せて放送。ぜひご覧ください。
番組名:ハイビジョン特集「情熱のタクト ~指揮者 佐渡裕 ベルリン・フィルへの挑戦~」
放送日時:6月11日(土)22:00~23:30 NHK BSプレミアム
ナレーション:谷原章介
番組名:プレミアムシアター「佐渡裕指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会」
放送日時:6月11日(土)23:30~ NHK BSプレミアム
[指揮] 佐渡裕
[演奏] ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
[曲目] 武満徹:『フロム・ミー・フローズ・ホワット・ユー・コール・タイム』
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番『革命』
※番組名は変更されることがあります。
5/20~5/22に行われた、佐渡裕指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会が、
DVDとブルーレイでNHKエンタープライズより発売されます。
5/20の公演を余すところなく収録し、特典映像として佐渡裕のインタビューを収録予定。
また、ブルーレイについては、フルハイビジョンの高画質映像もさることながら、
音声は5.1サウンドの録音素材を非圧縮収録。高品位の映像と音声をお楽しみいただけます。
「佐渡裕指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団」
ショスタコーヴィチ 交響曲第5番
武満徹 フロム・ミー・フローズ・ホワット・ユー・コール・タイム
9/22(木)発売
税込価格
DVD:¥4,935- (商品番号NSDS-16160)
ブルーレイ:¥7,140- (商品番号NSBS-16161)
発行・販売:NHKエンタープライズ
Amazonで予約受付中です。
音楽ジャーナリスト・林田直樹氏がパーソナリティを務めるインターネットラジオ番組「カフェ・フィガロ」
(放送局:blue-radio.com)に、音楽プロデューサー・平井洋氏が出演しました。
平井氏は5/20~5/22の佐渡裕指揮ベルリン・フィル定期演奏会にリハーサルから見学し、番組では
佐渡裕とベルリン・フィルのファースト・コンタクトからリハーサル、本番の様子などを詳しく話していらっしゃいます。
第1回目=5月31日(火)20:00アップ
第2回目=6月7日(火)20:00アップ
放送終了後も、番組HPのアーカイヴ内よりいつでもお聴き頂けます。
2010年12月23日に大阪ザ・シンフォニーホールで行われた「佐渡裕指揮 21世紀の第九」公演が、
朝日放送(テレビ朝日系列)で放送されます。
放送日時:6/17(金)深夜25時34分~(予定) ※金曜日の深夜、6/18(土)の午前1時34分
朝日放送(テレビ朝日系列)
※番組の放送は朝日放送(ABC)が視聴できるエリア(大阪府、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県)となります。
ザ・シンフォニーホール トップページ
5/28(土)10時より、佐渡裕指揮ベルリン・ドイツ交響楽団日本ツアー2011
東京・神奈川・長野・北海道公演の一般発売が開始します。
—————————————————————————-
≪佐渡裕指揮 ベルリン・ドイツ交響楽団日本ツアー2011≫
指揮:佐渡裕
ピアノ:エフゲニ・ボジャノフ
演奏:ベルリン・ドイツ交響楽団
[予定プログラム]
●プログラムA
R.シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」ホ長調 Op.20
ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 イ短調 Op.43
ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 Op.92
●プログラムB
ベートーヴェン:序曲「レオノーレ」第3番 ハ長調 Op.72b
モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K.488
チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 Op.64
—————————————————————————-
[対象公演日・会場]
10/22(土)長野県松本文化会館 大ホール(長野県)※プログラムB
10/23(日)NHKホール(東京都)※プログラムA
10/25(火)横浜みなとみらいホール 大ホール(神奈川県)※プログラムB
10/31(月)サントリーホール 大ホール(東京都)※プログラムB
11/6(日)札幌コンサートホールKitara 大ホール(北海道)※プログラムB
<チケット取り扱い>
●イープラス http://eplus.jp/sadodso/
●TBSオンラインチケット http://www.tbs.co.jp/event/
●チケットスペース 03-3234-9999 http://ticketspace.jp/
●横浜みなとみらいホールチケットセンター 045-682-2000 ※横浜公演のみ
●サントリーホールチケットセンター 03-3584-9999 ※サントリーホール公演のみ
その他全国、全12会場でツアーを行います。その他各地の公演情報は特集ページをご覧ください。
【佐渡裕指揮ベルリン・ドイツ交響楽団日本ツアー2011特設ページ】
<公演に関するお問い合わせ>
チケットスペース 03-3234-9999
毎年12月に大阪城ホールで行われる「サントリー1万人の第九」の合唱団の応募が、
6/1(水)正午よりインターネットで開始します。
この機会にぜひご応募ください。
佐渡裕が監修を務める「富士山河口湖音楽祭」は今年10周年を迎えます。
10周年特別企画として、シエナ・ウインド・オーケストラが
カルミナ・ブラーナ全曲を3000名収容の河口湖ステラシアターで演奏します。
2011年1月サントリーホールで行われた、シエナ・ウインド・オーケストラ結成20周年記念公演
「カルミナ・ブラーナ」の感動が再び!
日時:8/20(土) 15時50分開演
指揮:佐渡裕
合唱:晋友会合唱団
演奏:シエナ・ウィンド・オーケストラ
<曲目>
オルフ:カルミナ・ブラーナ全曲
[一般発売日]
6/4(土)10:00
詳しくはこちら:
富士山河口湖音楽祭ホームページ